紙芝居
Picture-story Show
10月3日
今週から韓国の昔話『あずきがゆばあさんとトラ』を元に紙芝居づくり
に取り掛かりました。
ただ絵を描くだけでなく試行錯誤しながらも何か楽しい紙芝居にできな
いかと工夫しながら進めています。
制作風景と物語に出てくる虎の下書きをしています。
10月10日
フランスと韓国2種類の紙芝居をすることになりました。
今週は主に韓国の紙芝居の制作に取り掛かり、たくさんの人に手伝って
もらいながら下書きが半分ほどできてきました。
今週は下書きの写真を撮るのを忘れていたので、栗の試作品を掲載して
おきます。
10月16日
ゲストの方と連絡を取って11月中に打ち合わせをすることが決定しまし
た!
紙芝居製作は、韓国の紙芝居については下書きがほとんど完成して絵の
具が届くのを待っています!
フランスの紙芝居についてはまだまだ今から…って感じです。
韓国の紙芝居が下書きが完成して絵の具がとどくのを待ってます!
フランスの紙芝居の下書きに取り掛かりはじめました!
11月7日
今週も同様に下書きと、原稿づくりに取り組んでます!
下書きはほとんど完成して、絵の具がもうそろそろ手に入るはずなので
来週からは色付け作業って感じです!
11月24日
11月24日にフランスの留学生の方と打ち合わせを行いました!
日本とフランスとの違いなど貴重なお話を聞くことができました!
教えていただいた内容はポスター形式でわ〜るどにじいろまつり当日に展示します!
また、合わせて紙芝居の色塗り作業も進めています!
12月5日
今週も紙芝居の色塗りをしています!
本番前まであと約1週間...
限られた時間ですが、より良い作品となるよう製作を進めていきます。